ここから始まる一生のお付き合い
-
住宅展示場やHPなどの情報をもとに建てるだけでなく、その後のメンテナンスまでをトータルで考えて頂き、一生の付き合いが出来る工務店を選ぶ準備をして下さい。
-
建築予定地の周辺環境や土地の向きを調べ最適なプランを作る準備をします。
また、その地域の建築制限や上下水の現状により別途かかる費用がないか調査して資金計画に反映させる準備をします。 -
理想の間取りを作るための「こだわり」と「わがまま」を全て出して頂きます。
-
一次プラン提出後は他社とは違います!!
納得が出来るプランになるまで何回でも設計プランの修正をさせて頂きます。
「理想の家」を作るために妥協は致しません。 -
家を作るための全体像が見えてきたところで、概算の資金計画を作成させて頂きます。
そして、銀行のローンを使用される場合は借入金事前審査を行います。
ここまでは、全て無料でさせて頂きます。 -
建築工事申し込み
ローン事前審査と予算に問題がなければ建築工事の申し込みをして頂きます。内金として50万円を頂きます。この段階では本契約ではなく、大工工程を確保するためのものです。
地盤調査及び最終図面調整
詳細の設計をおこなうため地盤調査を行います。
地盤調査は4万円の調査費用がかかります。 -
最終図面調整後に本見積もりをさせて頂きます。
見積もり提出後、ご契約させて頂きます。支払い方法は、契約金、上棟金、中間金、最終金の4回でお支払いして頂きます。
-
その地域の神社によって費用は違いますが、平均5万円ほど費用がかかります。
準備は、弊社が無料でさせて頂きます。 -
心を込めて骨組みから家づくりに取り掛からせて頂きます。
-
並行して基礎工事に掛からせて頂きます。
-
一本一本骨組みを組み上げていきます。
-
施主様も作り手も愛着を持って建てた家だからこそ長く手入れをしながら住む家が完成するのです。
ここから施主様と能見工務店の一生のお付き合いが始まります。 -
定期的な点検はもちろん、ささいなことでもご相談下さい。
- 工務店選定
- 建築予定地の調査
- 「理想の家」ヒアリング
- プラン作成・ご提案
- 概算資金計画
- ローン事前審査
- 建築工事申し込み
- 地盤調査、最終図面調整
- 本見積もり
- ご契約
- 着工
- 完成