ブログ

金利が上がる中の住宅ローン選び

2024年08月14日

ブログ一覧戻る

こんにちは、京都の長岡京市で

自然素材と高気密高断熱の家を建てている

能見工務店の能見です。よろしくお願いします。





 
情報過多の中、様々な情報が溢れかえって

います。発信される情報というのは、

なにかしら配信者の思惑が入って発信されます。





 
今日は、

【金利が上がる中の住宅ローン選び】

について書きたいと思います。





 
これを書いているのが202487日なので、

発信したときには少し情報が古くなっているかも

しれませんが了承下さい。でも基本的な私の

考えは変わらないので参考にしてください。





 
色んな情報が飛び交う中、少し情報を整理したい

と思います。日銀が7月末の金融政策決定会合

で無担保コール翌日物金利いわゆる現行で言う

政策金利を0.1%程度から0.25%程度に引き上げ

ました。我々は住宅ローンを銀行から借りますが

銀行も日銀からお金を借りています。その金利が

政策金利になります。銀行は政策金利に数%

上乗せした金利で我々にお金を貸し出し、利益を

取っています。だから、銀行が日銀に借りるのに

支払う金利が上がったということは、住宅ローン

の金利も上がるということです。





 
では今後、変動金利と固定金利のどちらを選んだ

ほうがいいのでしょうか。本当に悩みますよね。

現在35年固定で1.8%前後、変動金利はまだ一番

安い所で0.27%です。高度経済成長期のバブル時

1975年辺りは変動でも8.5%、固定で9.5%前後

だったんです。とても考えられない金利ですよね。

そう思うと今は超低金利で、たった0.25%上がる

だけで大騒ぎです。過去のデータからわかる通り

日銀は景気が良すぎる場合や物価が激しく上昇し

ていると政策金利を上げて、景気が悪すぎる場合

や物価が下降していると政策金利を下げて市場を

調整します。今回は、景気は悪い感じがするのに

物価が上昇しているから金利が上がったんで

しょうか?詳しいことはわかりませんが本題に

戻して、変動金利と固定金利どちらを選べばよい

のか個人的な意見を言うと【変動金利】でいいと

思います。理由は3つあります。





 
変動金利が固定金利より高くなることはない

変動金利が上がると固定金利も上がります。

固定金利はリスクが少ないので変動金利より

金利は必ず高くなります。選ぶ時点で変動金利が

上がっていると固定金利はその1%以上高い金利

になっています。過去には戻れませんが、

45年前は固定金利でも一番安い所で、0.9

という銀行がありました。今から思えばあの時に

固定金利にしていればよかったのかもしれません。





 
景気がバブル並に良くなるとは考えられない

今後1975年前後の高度経済成長期のような

好景気が日本に来るでしょうか。ひょっとしたら

石油や天然ガスなどの資源が大量に見つかって

バブル来るかもしれないですが、残念ながら

現実的にその可能性は少ないと思います。

であれば、景気が良くなりすぎることは今後

確率的には少ないのであれば、金利が多少上がる

かもしれないですが5%も6%にも上がらないの

ではないでしょうか。住宅ローンを変動金利で

組んでる方は特にジタバタせずに、もし複数回

金利が上がるようなら貯蓄を崩して繰り上げ返済

をして返済年数を縮めてもいいかもしれません。

ただ無理に繰り上げしなくていいと思います。

2人に1人ががんになる時代、がん団信の

メリットも最大限使いましょう。





 
③最初の10年で利息の半分を支払う

変動金利は、住宅ローンを返済しやすくするため

初期に利息返済の割合を高め毎月の返済額を一定

にする元利均等返済を選ぶ方が多いです。

この場合、住宅ローンの特に最初の10年の利息

負担が大きくなります。裏返すと残高が多く

残っている返済初期に多くの利息を払うことに

なります。返済期間が35年の場合でいうと

利息の半分近い金額を最初の10年で支払うこと

になります。そうなると初期の金利が安い方が

返済総額を抑えられますよね。





  
結論:金利が上がると言ってもまだまだ低金利!

なんだかんだ変動金利がお勧め!!

①変動金利が固定金利より高くなることはない

②これから日本の景気がバブル並に良くなる

とは考えられない

③最初の10年で利息の半分を支払う

という観点から変動金利がいいと思います。

今後、金利がどんどん上がるシチュエーションに

なった時は、多分ですが日本の景気が良くなって

みんなの給料も物価も上がっているので気に

しなくても良いと思います。但し、支払額が

上がる心配をしたくない方は、全期間固定を

選ぶのがベストです。あくまで私個人の見解

なので参考にして頂き、ご自身でしっかり判断

してください。クレームは受け付けません(笑)





 
 
しっかり家を建てて貰う建築会社さんに

アドバイスをもらいながら進めて

後悔しない家づくりを実現して下さい。

この情報が皆様の役に立てば幸いです。





 
次回は

【家の骨組み】

について書きたいと思います。





 
長い文章を最後まで読んで頂き

ありがとうございました。

今年も残り140日。頑張っていきましょう。





  
YouTubeでも様々な情報を配信もしていますので

そちらも機会があればご覧ください。

  
手刻みで建てる木組みの家
株式会社能見工務店
    能見太郎