木春[Koharu]
- 健康住宅・木の家[能見工務店]トップページ
- プランのご提案
- 木春[Koharu]
高気密高断熱に特化した住宅 オプションプラン木春[Koharu]
「木×春=年中春のような心地よさに包まれた木の家」がコンセプトの木春[Koharu]。
天然木のフローリングの心地よさと断熱性能や家の気密に特化したプランになります。HEAT20のG2レベルを標準とし、気密と断熱性能が高いため外気温の影響を受けにくく室内を快適な気温に保つことができます。
また、夏は涼しく、冬は暖かい室内環境を作ることができ、冷暖房にかける光熱費の節約効果を期待できます。性能と素材がつくり出す年中春のような心地よさを感じてください。
HEAT20とは
2009年に住宅業界の関係者や研究者などによって発足した団体「2020年を見据えた住宅の高断熱化技術開発委員会」のことをいいます。
「環境負荷の低減・高品質で安心安全」な住宅を普及させるために、居住空間の温熱環境やエネルギー性能を図る技術開発、研究調査を行なうことを目的に設立されました。
G2の基準
G2で求められる室内温度環境は以下のようになっています。(京都)
冬期間の最低体感温度 | 概ね13℃を下回らない |
---|---|
体感温度が15℃未満となる割合 | 15%程度 |
暖房負荷削減率 | 約50%削減 |
この基準をクリアした家は、高い断熱性能を兼ね備えた「家」ということになり、それは多くのメリットに繋がっていきます。
皆さまお分かりのことだとは思いますが、高い断熱性能を持つということは、外気からの影響を受けにくいため、夏の暑い時期・冬の寒い時期にも壁や窓で温められたり、冬の寒さで冷やされる影響が少なくなり、室内を快適な温度に保ちやすくなります。
冷暖房機器のない廊下やトイレなども室温が保たれ、ストレスを感じず快適に過ごすことができます。
また、窓の結露の発生を防ぐ効果もあり、冬の時期結露によってできた室内の水分で、カビの発生を抑制し、喘息や喉の痛み、アトピー性皮膚炎などの原因とも言われる因子を少なくできます。
建物内部で結露が発生すると柱や梁などの構造体を劣化させる原因にもなりますので、断熱性と防湿性を兼ね備えた断熱材は、健康住宅としてとても有効です。
そして近年特に多くの皆さまが気にされる冷暖房などの光熱費の節約にも効果が期待できます。夏は涼しく・冬は暖かい室内環境を作ることができれば、エアコンなどの性能・機器にもよりますが、生涯コストに大きな差がつきます。
例えば、ローコスト住宅の光熱費と比べると、月々1.5万円の差がつきます。すると30年で540万円、50年で900万円も光熱費の負担額が変わってくるのです。人生最大の出費はエネルギーと言えるかもしれないですね。