ブログ

年末要注意!!補助金と固定資産税

2024年10月16日

ブログ一覧戻る

こんにちは、京都の長岡京市で

自然素材と高気密高断熱の家を建てている

能見工務店の能見です。よろしくお願いします。





 
情報過多の中、様々な情報が溢れかえって

います。発信される情報というのは、

なにかしら配信者の思惑が入って発信されます。





 
今年の110日からブログを始めてはや41

目の投稿になります。今年も100日を切って残り

2か月半。また気ぜわしい年末がやってきますね。





 
今日は、

新築や建替えをする時に気を付けた方がいい

【年末要注意!!補助金と固定資産税】

について書きたいと思います。





 
新築を建てる際は、特に子育て世代に方には

いろんな補助金があるので上手に利用してお得に

家を建てたいものです。今、国土交通省が出して

いる子育てエコホーム支援事業が新築や建替えで

とても良く使われています。

・証明書で長期優良住宅に該当すると確認できる
・証明書でZEH水準に該当すると確認できる
・所有者自らが居住する家
・家の床面積が50240㎡以下である
・災害区域に該当しない場所に建てる家    
     
であれば長期優良住宅で100万円/

ZEH80万円/棟の補助金が出ます。最近の家は

長期やZEHで建てるのが当たり前につつあるので

ぜひ使いたい補助金になります。但し、ここで

一つ気を付けたいのが、これからの時期。

補助金は国や市が出しますが、年度末に合わせて

申請期限などがあります。特に、この子育てエコ

ホーム支援事業は、年内に基礎工事が完了して

いないと補助金対象外になるのです。年内に

基礎工事を完了させようと思うと、それまでに

建築確認を申請する必要があります。逆算で

考えると1225日に基礎を完了させようと思うと

基礎の着工を121日。建築確認の申請に一か月

ほどかかるので111日には書類を出す必要が

あります。書類は家の構造計算や断意匠図の作成

及び断熱、一次消費エネルギー計算などをする

必要があり書類を作成するのに10日ほどは必要

になります。ということは、今日の1016日の

段階で全てが決まっていて申請できる状態に

ないと今年はもうこの補助金は使えないという

ことになります。資金計画で100万円をあてに

していて出なかった場合、大変なことになるので

注意して下さい。




 
続いて固定資産税の話。

「建替えで年をまたぐ建築スケジュールの方」

「土地を購入して年内に引き渡しを受ける方」

の固定資産税について書きます。
 
建替えで年をまたぐ建築スケジュールの方:

家を建て替える際に建物を年内に取壊しされる

方は、年明けに更地になっている場合や建築中の

場合は住宅用地特例が適用されなくなります。

非住宅用地は住宅用地の場合の35倍の固定

資産税になり通常10万円程の固定資産税が

30万円とか50万円になってしまいます。

なので上記に該当される方は“建替え特例の

申告書”を市に出すようにしてください。

これを出すと更地でも住宅用地としての価格で

課税されるようになります。ここでも一つ注意

ですが、この申告書を出しても3月末までに

基礎工事に着工する必要があります。





 
土地を購入して年内に引き渡しを受ける方:

土地を購入して年内に決済して更地で引き渡しを

受ける方は、この建替え特例の申告の要件を満た

さないので35倍の固定資産税が課税されて

しまいます。その年の11日の所有者と明けた

11日の所有者が同じでないと建て替えとして

認めて貰えないということです。なのでこの

場合は、引き渡し方法や建築スケジュールを

考えて進めた方がいいですね。





 
結論:補助金の対象要件を確認しましょう!!

更地で年をまたぐ場合や建築中に年をまたぐ場合

は“市”に必ず住宅の建て替えにかかる特例申告を

出しましょう!!もし、要件にはまらない場合は

引き渡し方と建築スケジュールを考えましょう!





 
しっかり家を建てて貰う建築会社さんに

アドバイスをもらいながら進めて

後悔しない家づくりを実現して下さい。

この情報が皆様の役に立てば幸いです。





 
次回は

【窓の結露対処法】

について書きたいと思います。





 
長い文章を最後まで読んで頂き

ありがとうございました。

今年も残り77日。頑張っていきましょう。





  
YouTubeでも様々な情報を配信もしていますので

そちらも機会があればご覧ください。



  
手刻みで建てる木組みの家
株式会社能見工務店
    能見太郎